詳細Detail
- 内容紹介
- 目次
「東北学」提唱者・復興構想会議委員、近代日本への大胆かつ緻密な論証で知られる社会学者、南三陸町出身の研究者によるエキサイティングな鼎談と論考。戦後社会の社会構造そのものを見据え、日本という国における「生のあり方」を問い直す。岩手出身の漫画家・吉田戦車による装画。
まえがきのように 赤坂憲雄
Ⅰ鼎談 赤坂憲雄+小熊英二+山内明美
第一部 幻想のラインを撤廃せよ
沈黙ではない
東北はまだ植民地だった
日本人は少しずつ狂っていた
他
第二部 分断された日本と再生への道すじ
世界都市への一極集中
失敗した「国土の均衡ある発展」
産業から「リゾート」に
他
第三部 質疑応答 どんな「生のあり方」が可能なのか
「成熟」したと思いたい
「がんばれ沖縄」?
とどまり続ける論理
他
Ⅱ 論考
最後の場所からの思想 山内明美
歴史の裂け目
血を流す海
最後の場所
他
近代日本を超える構想力 小熊英二
食料と労働力の供給地
東北と原発
産業構造の転換と復興
戦争の時代からの脱却
Ⅰ鼎談 赤坂憲雄+小熊英二+山内明美
第一部 幻想のラインを撤廃せよ
沈黙ではない
東北はまだ植民地だった
日本人は少しずつ狂っていた
他
第二部 分断された日本と再生への道すじ
世界都市への一極集中
失敗した「国土の均衡ある発展」
産業から「リゾート」に
他
第三部 質疑応答 どんな「生のあり方」が可能なのか
「成熟」したと思いたい
「がんばれ沖縄」?
とどまり続ける論理
他
Ⅱ 論考
最後の場所からの思想 山内明美
歴史の裂け目
血を流す海
最後の場所
他
近代日本を超える構想力 小熊英二
食料と労働力の供給地
東北と原発
産業構造の転換と復興
戦争の時代からの脱却
オンライン書店で購入するPaper Books
イースト・プレスの紙の本は全国書店、オンライン書店でお求めいただけます。
※お近くの書店で在庫がない時は、全国の書店カウンターでお取り寄せいただけます。